あぶれているCを使って、
トレカの様に遊べないかを考えてみる企画。
べたトレカ風味に、です。

凄く考え中。
色々付け足したり。
後RO内で遊びやすい様に沢山簡略化したりしませんですと…。



[ゲーム人数]
2人

[用意するもの]
手札用カード20枚(各自)

[基本ルール]
じゃんけんで先攻後攻を決め、取引ウィンドウを開きます。
先行から順に1枚ずつカードを出していきます。
出されたCはその「装備部位」と「カード効果」によって、
(主に相手の窓のカードを"無効化"する)様々な効果を発します。
それによって、相手の窓のCを"無効化"して行き、
結果、取引ウィンドウ内に"有効"なカードが多く残って居る側が
基本的には勝者となります。

[装備部位]
Cを挿す装備部位は、そのCの効果範囲を決定します。
●武器C …そのカードと同じ横列の相手窓のCが効果範囲です。
●頭C …自窓の、そのカードとそのカードの周囲8枚のCが効果範囲です。
●盾C …相手窓の、そのカードと同位置&周囲8枚のCが効果範囲です。
●肩にかける物C …相手窓の、そのカードと同位置&周囲4枚のCが効果範囲です。
●鎧C …自窓の、そのカードの周囲4枚のCが効果範囲です。
●靴C …そのカードと、そのカードの上下が効果範囲です。
●アクセサリC …効果範囲を持ちませんが、
         その次に自分の出したCが効果を及ぼす窓を逆転します。
         (ただ、ステータス増加効果はCを出したプレーヤーの物です)

[効果]
C効果は、Cを窓に出した状態の効果を決定します。
 ●対種族/属性〜% 軽減/増加(武器/盾/肩/鎧)
   効果範囲内にある対象種族/属性のCを"無効化"します。
 ●状態変化付与〜%(武器)
   効果範囲内にある、その状態変化に耐性の無いCを"無効化"します。
 ●状態変化耐性〜%(頭/盾)
   効果範囲内にあるCに、その状態変化への耐性を付与します。
   (上記、状態変化付与Cによる"無効化"を防御します)
 ●防具属性付与(鎧)
   効果範囲内にある全Cの属性を、その属性に変更します。
   (複数の鎧Cの範囲が重なる地点は遅く出された鎧Cが優先されます)
 ●破壊防止(武器/鎧)
   そのCは"無効化"されません。
 ●HP/SP(回復力)上昇効果(鎧/盾/靴)
   効果範囲のCは対種族属性30%以上による"無効化"以外を受け付けない。
 ●ステータスUP効果(色々)
   ステータスがUPします(謎
 ●スキル取得効果
   アクセサリCの特殊効果である窓逆転効果を、
   次に出したCでは無く、前に出したCに及ぼします。


[カードの効果処理順序]
お互いが全部のカードを出し終わりましたら、
カードの効果を、順に消化して行きます。

↓順序↓

@ステータスUP効果
・自分の窓内のCのステータスUP効果を全て合計します。
  #先行のプレーヤーはハンデとしてAtk+5されます#
 (この後、そのステータスUPCが"無効化"されても、この数値は変わりません)
・両プレーヤー共、+Atk/5の数だけ、相手の窓のCを"無効化"出来ます。
・両プレーヤー共、+Defの数だけ、相手のからのAtkによる"無効化"を防げます。
・両プレーヤー共、+Criの数だけ、相手の窓のCを"無効化"出来ます。
・両プレーヤー共、+Luckyの数だけ、相手のからのCriによる"無効化"を防げます。
・両プレーヤー共、自+Hitが相手+Fleeを上回ると、一枚だけCを"無効化"出来ます。
・Strが相手より高いプレーヤーは、一枚だけCを"無効化"出来ます。
・Intが相手より高いプレーヤーは、一枚だけ"無効化"されたCを元に戻せます。
・両プレーヤー共、+Agiの数だけここまでで"無効化"されたCを元に戻せます。
・両プレーヤー共、+Dexの数だけ"優先的に効果を発する(後述)"Cを選ぶことが出来ます。
・両プレーヤー共、Lukが高いと幸せになれます。

Aこの時点で"無効化"されていないCの攻撃("無効化")効果
Cは各プレーヤー交互に、それぞれの窓の右下のCから出したのと逆の順序で、
そのCの効果範囲に効果を発して行きます。
(一度、効果が発せられたCは"無効化"されるまで効果は続きます)
つまり、
後攻プレーヤーの右下、先行の右下、後攻の右下のすぐ左・・・
と言った順序で、効果を発して行く事になります。
この際、"無効化"されたCは、何も効果を発しないCとして処理します。
("無効化"されたCを飛ばして次のCには行きません)
また、状態変化耐性C、破壊防止C、HP/SP上昇C、スキル取得C、防具属性付与Cは、
この順番を待たないでも、"無効化"されない限り常時効果を発した状態です。

これによって、アクセCや上記の常時発動Cが"無効化"された場合、
アクセや常時発動Cが効果を及ぼして居た対象("無効化"された物も含)に対して、
もう一度、その効果が無い状態での判定を行います。

この効果の発揮を、左上の1枚まで行った後。
以下の勝利判定を行います。



[勝利判定]
上から順に優先された勝利条件
・"無効化"されて居ない自Cの+Lukの合計が5以上ならば勝利
・"無効化"されて居ないCが自窓内に多い方が勝利
・枚数も同じ場合は"無効化"されて居る物も含めたLukが高い方の勝利
・それすらも同じ場合は引き分け